
こんにちは〜。ごきげん麗しゅう。
OLU CREATE の Lino (リノ)です。
本名は山内涼子ですが、是非とも愛称のリノちゃんとかリノはん、リノ子とか(笑)で呼んでくださると嬉しいです( ˘ω˘ )
OLU CREATEは屋号でして、オル・クリエイトと読みます。
「olu olu」っちゅーハワイ語から「心地よいをつくる」という意味を込めております。
ふっと風がそよいだ時の涼しさのような、心地よいsomethingをcreateするそんな「場」であり続ける。というspiritでもあるのでつ。
ちなみに「Lino」はハワイ語で光り輝く・編む・結ぶ。わたくし「涼子」が出逢えた方の「Lino」となれるように。
どうぞ、よしなに。

リノ子のオシゴト
お人好しの頑張り屋さんな女性たち累計2,000人以上をゆるっとお気楽10倍楽しくHAPPYにしてきました♪
現在は年商15万円からゆるっと月商100万円を達成した秘訣をもとに、副業・起業で頑張っているお人好しさんたちのサポートをしています。
リノ子の属性
1986年大分県生まれ、宮崎、東京と経て、熊本在住の記録更新中。夫とふたり暮らし。動物占いは「優雅なペガサス」。自分で自分を「変な生きもの、自由人」と豪語する、本当に変なひと。
17歳から闘病(むしろ共存)してきたリウマチは、ようやく愛と勇気と笑顔と根性で治りそうです。(あ、ちょっとヤバイ人だとか思ったでしょ。多分正解です。よい子は真似しないでね ^^;)
歌うこと、絵を描くこと、美しいなにかを見つけて楽しむことは大好きで多分わりと得意です。甘いもの、モフモフ、もちもち、まぁるいものは大概、愛でます。自然が大好きで、特に海!大分・宮崎で育ったので太平洋サイコー!✧ ( °∀° )/ わりと毎年宮崎・日南のプリンスホテルで年越&初日の出を楽しむ程には愛しています。あ、でも虫さんはキライです。(ごめんね虫さん。)
常に面白いことを考えちゃう芸人気質は、おそらく毎週土曜日「よしもと新喜劇」と日曜日の「笑点」を観て育ったからでしょう。ちなみに、コントより漫才が好きです♡(聞いてない)
印刷物のデザインマニアなので、ポスター・チラシ・名刺などが目の前にあると掲載内容にまったく興味がないにも関わらず熱心に観察し続けます。「なぜこの配色?フォント?級数?配置?写真素材は…紙の質スゲー!」などなどノンストップでふむふむ独りごちるので、はたから見るとちょっと不気味でしょうね。
友人やクライアントさんに私めの印象を調査すると「癒される」「ゆるい」「自由」「ほっこりする」「ちゃらい」←!?「一緒にいると元気が出る」「勇気をもらえる」「一緒におしゃべりすると思考と感情が整理される」…といったコメントをお寄せいただきましたよ。
あとだいたい「似てる」と言われる対象は…人間ではないゆるキャラです(笑)
ちょっと気になったのは「松岡修造のよう」と畏れ多くも太陽神さまにたとえてくださった人が3人いたこと…「ゆるさ」とは真逆のベクトルな気がしますが、いいのかしら?
ま、そんな感じですよ。
ゆる〜い、お気楽らんらんるー♪(ノ´³`)ノ♡で、のんびり系なのにワクワクのエネルギー盛りだくさんで、わぁっと元気なビタミン星人☆(いよいよアヤシイ 笑)そして、関わった人は必ず何かしらアップしていっちゃいます(笑)
…ん-と。これでも、根は真面目です。( ˘ω˘ )
リノ子のこれまで
1986.10.大分生まれ。家族は父、母、2歳上の兄。
17歳で関節リウマチと診断され投薬を開始。宮崎公立大学へ進学。国際関係を専攻。大学卒業後、上京。グラフィックデザイナー、派遣社員、週末起業などなど。
「とにかく20代で独立したい」
「若いうちの苦労は買ってでもしろ!」
東京で過ごした20代のうち3年半ほどは週末起業も並行しWワーク・トリプルワークで生き急ぐ。完全に努力の方向性が自分に合わない方へ振り切ってました(笑)
「みんなと同じようにできない…こんなんじゃダメだ!」
「もっと頑張らなきゃ!周りに迷惑かけちゃいけない!」
…と自分を追い込む毎日。(どう考えても持病をかかえながら休みなく働いてりゃそうなるわなと今では分かるんですけどね ^^;)
2014.10.OLU CREATEとして屋号を掲げ独立。…当時27~28歳。なんやかんやで「20代で独立」のプチ目標は達成!
その後一戸建てを購入し東京から熊本へ移住し、好きなように働き・暮らす理想の田舎ライフを手に入れられました。
2016.11.ファミリープランを考え、夫の地元・熊本へ拠点を移す。以後、事業をオンラインに切り替え、場所と時間にとらわれず全国・世界中のクライアントさんへサービスを展開してきました。リアル会場でのお仕事もいただきつつ、私にできることをその都度、全身全霊でお応えしております。
2018.5.27. いやしのいろはさま主催お茶会 ナビゲーター担当
「毎日を”自分のままで”楽しむ秘訣」
2018.6.24. いやしのいろはさま主催お茶会 ナビゲーター担当
「ちかしい人にこそ感じる◯怒哀◯」
2018.7.14. いやしのいろはさま主催セミナー 所属講師担当
「自分を一番大切にしながら人間関係を”楽”にするいろは」
2018.12〜 “そだてる”ためのワークショップ MapleLinkさま共同主催 企画/運営/講師担当
全3回シリーズ
【1】「◯◯◯をそだてよう! ー「親」という立場にとらわれないでー」(’18.12.13)
【2】「社会のなかの、じぶん ーこれからの社会と私たちのえらぶ毎日ー」(’19.2.6)
【3】「子どもと共に、社会へ ー対等な社会の一員としてー」(’19.3.14)
2019.3.24 JINタレントコンサルティングさま主催セミナー パートナーコンサルタントとして特別講師を担当
「心・体の入門講座☆自分を魅了する ココロとカラダのストーリー☆(都内開催)」
2019.11.9 熊本 男女共同参画センターはあもにい支援グループ 家庭でキャリア教育さま 企画運営委員として講師を担当
はあもにいフェスタ2019「『伝える』を学ぶ」(’19.11.9)
そんなこんなで
これからの時代に一番必要とされる、お気楽マインド。
それは
何が起きてもゆるっと笑いとばせるマインドのことです。
お気楽マインドを身につけると、どんな「人生の荒波」も面白い波乗りに感じられます(笑)
そして、副業・起業は特別なことでなくなった今。頑張ってるのに売れないままでいる・・・あなたはいかがですか?周りの人を笑顔にしたいと思うようなお人好しの頑張り屋さんがゆるっと売れちゃうために売れちゃうマインド®構築と日々の実践的サポートもお届けしています。
こうして私を見つけてくださったのも、きっと何かのおぼしめし。あなたにもぜひ、ゆるっとお気楽にビジネスを楽しんでもらいたいなと思ってます。これからどうぞ、よろしくお願いします♪